photoshop Photoshopでパスから選択範囲を作成 パスで緻密に選択する まず、ペンツールを選択しパスを作成します。 パスから選択範囲を作成する方法は、 ①、「パス」パネルの作業用パスから右クリック、「選択範囲を作成...」を選択。 ②、「パス」パネル下の「パスを選択範囲として読... 2017.11.05 photoshop
gimp GIMPでパターンを作る パターンの作成、登録 パターン用の新規画像を作成する まずはメニューから「ファイル」→「新規」を選び、幅と高さは必ず同じピクセル数にします。つまり正方形にするという事です。今回は256×256ピクセルで作成しています。画像はRGBです。 ... 2017.11.01 gimp
gimp GIMPでオリジナルブラシを作る 普通のブラシを作る ブラシにする画像を作る まず、自分がブラシにしたい画像を用意します。ここでは先の細い所を塗るという前提で、先の尖った三角形のブラシを作る事にします。 画像をブラシ形式で保存 完成した画像は、グレースケールモードに... 2017.11.01 gimp
ストーリー作成術 アイデアの作り方 アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ よくアイデアと言うと全く新しい物、今までに無かった独創的な物と捉えている人が多いですが、そんな事はまず無理です。長い歴史の中であらゆる分野の新しい事は開拓し尽くされています。 真に新しい事など... 2017.11.01 ストーリー作成術
ストーリー作成術 ブレイク・スナイダーの脚本術 その4 ボードを使ってストーリーを作ろう! 自分が使いやすいサイズのボードとインデックスカードを用意する。ボードとカードは脚本を視覚的に認識する最適の道具です。例えば二つのシーンが繋がっていない空白部分「ブラックホール」もひと目で分かる。 水... 2017.11.01 ストーリー作成術
ストーリー作成術 ブレイク・スナイダーの脚本術 その1 ブレイク・スナイダーの脚本術とは 「SAVE THE CATの法則 本当に売れる脚本術」は、アメリカAmazonの脚本部門で1位を獲得した脚本指南書。有名な「千の顔をもつ英雄〈上〉」「映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと シド... 2017.11.01 ストーリー作成術
作画術 デジ絵作成の手順 新規画像の作成 デジ絵制作はまずは新規画像を作成します。この時「解像度」というものを意識しなければなりません。 解像度とはdot per inch(ドット・パー・インチ)の略「dpi」で表される、1インチの中に何個の色点が打たれるかを決め... 2017.10.25 作画術